当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
PR

管理者情報

運営者プロフィール|検査技師×事務長として医療現場の今を伝えるブログ

ご覧いただきましてありがとうございます。

このブログは、臨床検査技師としての専門性と、医療事務長としての運営視点を活かして運営しています。

病院勤務時代には検査課長として、医療機器管理、感染対策、医療安全など委員会業務にも携わってきました。現在はクリニックに勤務し、検査技師としては「超音波検査」と「白癬菌検査」にほぼ特化しつつ、事務長としては労務管理や診療報酬改定、集患活動などにも取り組んでいます。

このブログでは、日々の業務で得た学びや工夫、資格試験対策やキャリアのヒントなどを発信しています。読んでくださる皆さまの実務に少しでも役立つ情報を届けられたらうれしいです。


■運営者情報

  • 名前:もんた
  • 年齢:30代
  • 職業:臨床検査技師・クリニック事務長

■検査技師としての経験

  • 超音波検査:腹部、頸動脈、甲状腺、下肢動静脈など
  • 白癬菌検査
  •  

  • 生理検査:心電図、スパイログラム、CAVI/ABIなど
  • 検体検査:生化学、尿、輸血など
  • その他:採血、健診など

■事務長としての経験

  • 労務・人事管理(シフト・有給など)
  • 診療報酬改定の対応
  • 集患施策(Web・SNS・Googleビジネスプロフィール等)
  • など

■保有資格

  • 臨床検査技師
  • レセプト管理士
  • 心電図検定2級
  • 医療機器情報コミュニケータ(MDIC)
  • ITパスポート
  • メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種

■趣味・好きなこと

  • 音楽ライブ(ジャンル問わず現場重視)
  • ディズニーリゾートでのリフレッシュ

今後も、検査技師・事務長という二刀流の視点で、現場で役立つ医療情報を発信していきます。医療従事者の方も、これから検査技師を目指す方も、ぜひお気軽にご覧ください!

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

error: Content is protected !!