仕事をしていてなにか疑問を持ったとき聞ける人がいない・・。
他ではどうしているんだろう?
そんな風に思ったことはありませんか?
そんな普段の疑問はもちろん、勉強や症例の相談、エンタメ的な息抜きなどができるオンラインサロンが存在します。
それがくまのこ検査技師塾オンライン。
運営に携わっている筆者が、このオンラインサロンの内容を紹介していきたいと思います。
少しでも興味が沸いた方是非読み進めてください!
くまのこ検査技師塾オンラインって?
コンセプトは
『テーブルディスカッション方式で自由に意見・情報交換ができる検査技師のためのコミュニティ』
株式会社BearMediが運営しています。
Slackを利用し、一部チャンネルを除き自由に参加が可能。
入会金500円の月額会員制になっています。
学生は500円(年一括5,000円)、一般の方は700円(年一括7,000円)です。
検査技師の輪を広げ、新たな知識を深め、今後の検査技師の在り方について参加者と共有することでお互いを高めていきましょうというルールを掲げています。
チャンネルは何がある?
チャンネルは例えばエコーについて、エコーの部屋というチャンネルが存在し、エコーに関する情報や相談がここでできるようになっています。運営者は現役の検査技師の方ばかり。また参加者さんは病院勤めやクリニック、検査センター勤務の方はもちろん、フリーランスや技術職の方など幅が広いです。
コミュニティチャンネルのジャンルも勉強だけでもエコー、検体、生理検査はもちろん、病理や細菌、医動物など多岐にわたっています。次から勉強系、就職・働き方など相談情報系、雑談などその他系にわけて紹介していきます。
検査技師の勉強コンテンツを紹介
エコーの部屋 医動物学の部屋 検体検査 国試チャレンジ 心電図の部屋 疾患を学ぶ など
国試チャレンジや心電図の部屋では実際に問題が出題されていたり、エコーや病理、医動物などは実際の画像を提示し、その画像についての解説があったりと、これらのチャンネルをみてるだけでもかなり勉強になります。
実際に画像を提示して質問をしたりもできますよ。
ただし症例などの画像を載せるときは必ず施設等に許可をとり、個人情報は載せないようにしてくださいね。
参加者には各分野スペシャリストがいるので誰かが答えてくれますし、実際ディスカッションもできます。
僕も国試チャレンジや心電図の部屋など問題の出題などをしています。
またサロン限定のセミナーもあります!
検査技師の情報コンテンツを紹介
就職と転職について 臨床検査技師の在り方 人間関係と就職転職の部屋 など
フリーランスの方もいるのでこの辺りについて気になることの質問をしたり、人間関係で悩みがあった時は相談し、愚痴を吐き出したりそんなチャンネルもいくつか存在します。
いろいろな働きがあるんだなと臨床検査技師の可能性をとても感じます。
こんな働き方もできるんだとびっくりします。
メドフィットさんがスポンサーとなっており、求人案件も紹介されています。
元病院勤務のキャリアコンサルタントの若林先生によるキャリアや働き方に関する情報発信チャンネルもあります。
もちろん個別の相談もできちゃいます!
雑談
今日のできごと 集まれパパママ技師 くまのこグルメなど
パパママ技師さんも多くコミュニティに参加されています。日常のことを書いてみたり、育児などの相談もできちゃいます。反応してくれる人もいるので共感してくれたり、悩み事が解決しちゃったりするかも。
最近開設されたくまのこグルメは皆さんからのおいしそうな写真を紹介するチャンネル。
スイーツやラーメンやカレーなどなどいろいろな写真が投稿されていて盛り上がっています!
検査技師オンラインまとめ
今回はオンラインコミュニティの紹介をしました。
オフラインでのセミナーや学会が減っている今、なかなか他の施設の方との情報交換や交流ができなくなっています。
少しずつ会場型もでてきましたが以前よりは少なく、オンライン開催が多い現状です。
そんな中でくまのこ検査技師塾のようなオンラインコミュニティなどにはいると、なかなか質問しにくいことも気軽に聞けると思います。
またオンラインだといつでも聞ける、いつでも見られる、また過去のものもみられたり他の方が聞いた質問もみられるので、その中には自分が思っていた疑問もあるかもしれません。いろんなチャンネルをみているだけでも500円以上の価値があります。
そしてまだまだ進化中!今後もいろいろなチャンネルがでてくるようです。
気になった方はこのサイトのお問い合わせから連絡をいただいても大丈夫です。
是非よろしくお願いします!