当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
腹部エコー

腹部エコー〜膵臓 解剖〜

どーも、もんたです。 今回は腹部エコーの解剖編第三弾になります。 胆嚢胆管、肝臓と続いて膵臓について書きます。 あくまで解剖編なので描出については違うところでやりますが 膵臓は身体のどこにあって周りに何があるのか これは描出のヒントにもなる...
腹部エコー

腹部エコー~肝臓 解剖編~

どーももんたです。 腹部超音波検査の基礎編として解剖をやっていきます。 今回は肝臓です。 超音波検査を行うにあたってとても重要で基本である解剖。 最初にぶつかる壁かもしれませんがしっかり覚えたいところです。 ここをしっかりやっておくことで描...
腹部エコー

腹部エコー検査の指示が!この目的・依頼あなたはどうみる??

どーももんたです。 今回は腹部エコーの目的別検査のポイントをまとめていきます。 検査の依頼は医師が行いますが必ずなんらかの理由があって検査がでます。 心窩部痛、血尿、下腹部痛、背部痛などなど・・。 医師によってはあまり検査目的を書いてこずカ...
健康・医療

SOAPってなに??いまさら聞けない!?カルテを読みやすく書く手法!

どーも、もんたです。 突然ですが『SOAP』をご存じですか? 病院やクリニックなどで働いていると必ずあるカルテ。ただあったことを文章にしていくと長くなり読みにくくなってしまいます。医師が経過の記録を書くときや看護師が看護記録を書くときに多く...
腹部エコー

腹部エコースクリーニング 観察の順番やポイントは?

どーももんたです。 今回は腹部エコーのスクリーニングの走査法をやっていきます。 走査法の標準化として超音波学会でもでていたり、企業や勉強会いろいろなところででていますが割と人によってばらばらです。 体位変換する人しない人、肝臓からみる人、膵...
健康・医療

痛くない採血をするには?なぜ痛いのか、血管を探すコツを解説!

どーももんたです。皆さんは採血はやっていますか?実際採血業務をしていると駆血帯で縛らなくても見えてる人もいれば、血管が全然見えない人、見えてるけど採れない人、血管も硬くなってるのもあればしおしおになってるもの、細い人などなど・・本当にいろい...
基礎

エコー検査のアーチファクト

どーももんたです。 今回はエコー検査のアーチファクトについてです。 アーチファクトは人工物などの意味があり、wikipediaでみると『生物学などで、本来は生物体内に存在せず、固定などの実験操作によって細胞・組織内に生じた構造物。人為構造』...
腹部エコー

腹部エコーの胆嚢・胆管解剖は?場所や役割を確認してエコー描出に役立てよう!

腹部エコーをやっていく中でつまずくことが多い解剖。 この解剖的な場所がわかることで、エコーの描出に役立ち、役割を知ることで、病態を理解することに役立ちます。 そのため解剖は検査をする上で重要な知識であると思っています。 この記事では腹部エコ...
表在エコー

甲状腺腫瘤~それって良性?それとも悪性?~

甲状腺腫瘤。この診断に超音波検査は第一選択となっています。 飲み込みにくくて…なんか腫れてる気がする…と自覚症状があって見つかる人もいますが 健診の問診で首腫れてそうだからちょっとエコー検査をやってみましょう 動脈硬化の検査で頸動脈エコーや...
検査

心電図の見方① ST変化ってなぜ起こるの?大事な変化を見逃さないようにしよう!

どーも、もんたです。 健康診断や術前検査などでも行われる心電図。痛みはないしすぐとれるのでよくやられる検査のひとつだと思います。心電図の機械は自動解析がついているものがほとんどで、心電図をとるためのクリップや胸の電極の位置さえ間違えなければ...